埼玉県内の調理科・自動車科・普通科の新しい通信制高校。生徒一人ひとりの個性や特技に合った「自分に最適な学校」「資格取得のできる学校」を実現させるために設置されました。

マイスター・ハイスクール事業の「裏側」

マイスター・ハイスクール事業ではいろんなことが行われていますが、そもそも、そういうことはどうやって誰が決めているんでしょうか。

マイスター・ハイスクール事業には委員会がふたつあります。

運営委員会と推進委員会です。

生徒の皆さんからするとマイスター・ハイスクール事業の「裏側」となるかもしれませんが、

実を言えば表、こちらが本部ということになります。

どんなことをやっていこうか、

実際どのようにして進めていこうか、

ということを話し合って決めて進めていく場です。

 

先日(2024年2月6日)、第2回目となる推進委員会が開かれました。

 

 

えっ、どうして2つも委員会があるの?

と思いませんでしたか?

私はそう思いました。

(私って誰?それはホームページ担当の教員、朴です、よろしくお願いします。)

 

その疑問を、マイスター・ハイスクール事業CEOの村上先生にぶつけてみました。

するととても親身に教えていただけましたよー。

 

何をするのか決めるのが運営委員会で、

決めたことを実行していくのが推進委員会、

 

とのことです。

端的に言えば、「うえ」が運営委員会、「した」が推進委員会、となるでしょうか、

運営委員会が「司令部」、推進委員会が「実行部」と考えても良さそうですね。

 

今回の推進委員会では、今年度の振り返りをして、数日後に開かれる運営委員会に向けて、報告する内容をまとめたということでした。

 

そして後日、2月9日に運営委員会が開かれました。

微妙にメンバーが重なってたり変わってたりしているのがわかるのではないでしょうか。

 

 

推進委員会の報告を受けて、反省点やこれからの計画について話し合われた、ということです。

 

来年度も、マイスター・ハイスクール事業の運営委員会と推進委員会のメンバーの皆様が、一生懸命に考えて取り組んでくれることと思います!

乞うご期待!

資料請求 アクセス オープンキャンパス・相談会・説明会
ページ先頭へ