
自分の生活を大切にしたい人が学べる、新しいスタイルのコースです。
学校への登校は週に1日から5日を選べます。だから、アルバイトや趣味の時間を取ったり、プロスポーツ選手を目指しながら勉強することもできます。
毎週月曜日に登校し学習を進めます。既定のスクーリング・レポートを完了し、認定試験に合格することで単位を修得することができます。授業以外の時間を自由に使える、自学自習のスタイルです。
| 1時限目 | 9:55~10:45 | 科学と人間生活 | 週一日コースは、自分の生活を大切にしたい方が学べる新しいスタイルのコースです。 登校するのは週に1日なので、アルバイトや趣味など学校と生活を両立させながら学べます。 |
|||
| 2時限目 | 10:55~11:45 | 国語総合 | ||||
| 3時限目 | 11:55~12:45 | 体育 | ||||
| 4時限目 | 13:30~14:20 | 基礎数学 | ||||
| 5時限目 | 14:30~15:20 | 世界史A | ||||
| 6時限目 | 15:30~16:20 | 地理A | ||||
| 国語 | 現代の国語 | 2 | 2 | |||
| 言語文化 | 2 | 2 | ||||
| 論理国語 | 4 | 2 | 2 | |||
| 国語表現 | 2 | 2 | ||||
| 基礎国語 | 2 | 2 | ||||
| 地理・歴史 | 地理総合 | 2 | 2 | |||
| 歴史総合 | 2 | 2 | 2 | |||
| 日本史探究 | 4 | 4 | ||||
| 公民 | 公共 | 2 | 2 | |||
| 倫理 | 2 | 2 | ||||
| 政治・経済 | 2 | 2 | ||||
| 数学 | 数学I | 3 | 2 | 1 | ||
| 数学II | 4 | 4 | ||||
| 数学A | 2 | 2 | ||||
| 基礎数学 | 2 | 2 | ||||
| 理科 | 科学と人間生活 | 2 | 2 | |||
| 生物基礎 | 2 | 2 | ||||
| 保健体育 | 体育 | 7 | 3 | 2 | 2 | |
| 保健 | 2 | 2 | ||||
| 芸術 | 美術I | 2 | 2 | |||
| デッサン | 2 | 2 | ||||
| デザイン | 2 | 2 | ||||
| 外国語 | 英語コミュニケーションI | 2 | 2 | |||
| 基礎英語 | 2 | 2 | ||||
| 家庭 | 家庭総合 | 4 | 2 | 2 | ||
| 情報 | 情報I | 2 | 2 | |||
| 情報演習 | 2 | 2 | ||||
| 総合的な探究の時間 | 6 | 2 | 2 | 2 | ||
| 学校外における学修 | 1〜4 | |||||
| 特別活動(30単位時間) | (10) | (10) | (10) | |||
| 標準単位数 | 80 | 23 | 25 | 20 | 6 |